ryu40’s blog

スポーツ経験0で運動音痴な父親が、技術もなく足も遅かった息子をレギュラー入りさせ、さらには有名クラブチームに入団させた㊙︎指導法

親子の距離が縮まって息子と一緒に二人三脚!!昔と今では指導の仕方が全く違う。超簡単指導

 

 

f:id:ryuji28:20181001005356j:plain

  

 

あなたは息子さんの可能性

潰していませんか??

 

 

どう教えたらいいのか

分からない。。

 

 

何から始めたらいいのか

分からない。。

 

 

そう悩んでいるあなたの為の、

【超簡単指導マニュアル】

 

 

全員に対面で教える事が

できなかったので、

 

 

マニュアルとしてまとめました。

是非受け取ってください!

 

 

本当に息子さんがすぐに

上手くなっていきます。

 

 

 

【指導マニュアル】

受け取りは以下から

  ↓↓👇👇↓↓

 

 

f:id:ryuji28:20180906143511p:plain


 

【写真】

・個人情報は漏れません。

・ウイルスなどはありません。

 

 

【line写真】

 

 

運動音痴でボールもろくに

蹴れなかった

 

 

とてもかっこ悪い父親

でしたが、そんな私にでも

教えることができました!!

 

 

あなたにできないはずが

ありません!!

 

 

技術もなく、足も遅かった

息子を一日たった

 

 

1時間の練習

レギュラー入りさせ、

 

 

試合でずっと活躍できるための

指導法をここにまとめました!!

 

 

もう遅いと思っているあなた

今ならまだ間に合います。

 

 

これを見れば100%上手くなります。 

             ↓👇👇↓

(資料)(完全無料)

 

 

f:id:ryuji28:20180906143431p:plain

 

 

 

嘘だと思ってる貴方、

とりあえず見てやってみて下さい!!

 

 

昔と今では指導法が

違うのです。

 

 

具体的に言うと、昔は

ひたすら走って気持ちで勝つ!!

などが多かったと思いますが、

 

 

今はどれだけ短い時間で

内容の濃い練習そして、

休息を取れるかです。

 

 

走ることももちろん

大切なことですが、

 

 

毎日走っているからいいと

言うわけではありません。 

 

 

まずは無料サンプルを

お配りしますので

私と一緒に指導してみませんか??

    ↓👇👇↓

 

f:id:ryuji28:20180906143511p:plain

 

 

指導マニュアルは、

・1章・2章・3章の3つからなります。

 

 

写真。

 

 

■1章

まずは、考え方を変えてみましょう。

基本中の基本足にボールが吸い付く

足技、技術編をギュッと凝縮。

 

 

 ・技術を身につけるためには?

・足技マスター。

 

 

◼︎2章

 次に少し応用を加え、

パス、ドリブルについて

まとめました。

 

 

・パス、ドリブルの方法。

・レベルアップ!!

 

 

◼︎3章

1章2章をふまえた応用編。

 

 

・総仕上げです。

・息子さんが周りから

一目置かれる存在にしてあげましょう。

 

 

写真。

 

 

以下が指導の全貌に

なります。

 

トータルページは、112ぺージと、

非常にボリューミーな内容となっています。

 

 

2,980円での販売です!

是非お買い求めください!

 

 

現在キャンペーン期間中のため、

無料(0円)で配布中!

 

 

 

 

写真

 

(指導マニュアル)

受け取りは以下から

↓👇👇↓

 

 

f:id:ryuji28:20180906143511p:plain

 

 

写真

 

 

◆個人情報は漏れません。

◆ウイルスなどはありません。

 

 

 

(プロフィール)

スポーツ経験0で運動音痴な父親。

でしたが、20歳のSさんと出会い、

簡単な方法を教えてもらう事により

技術もなく足も遅かった息子を

レギュラー入りさせることが出来ました。

その方法を自らの経験を生かして

少し噛み砕き

メゾット化しました!!

 

 

(指導マニュアル)

受け取りは以下から、

↓👇👇↓

 

 

f:id:ryuji28:20180906143511p:plain

 

練習ではできるのに試合でできない究極の原因は◯◯!?【昔と今では練習法は全然違う‼️】㊙️指導

うも、こんばんは。龍です。

 

 

f:id:ryuji28:20180808015001j:plain

 

 

あなたはサッカーを

教えるにあたって、

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなければなりません!

 

 

回は、

試合で活躍する

ための練習方法!

 

 

についてお話しします。

 

 

f:id:ryuji28:20180808015342j:plain

 

 

あなたが思ったり、

もしくは息子さんが

 

 

こんなこと言っていた

ことありませんか?

 

 

「練習では

できるのに試合に

なるとできない!!」

 

 

これには、ある理由

あるのです!

 

 

これを聞けばあなたの

息子さんはこれからの試合で

 

 

パスやシュートが簡単

決まるようになります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180808152816j:plain

 

 

しかし

 

 

これを聞かなければ、

 

 

「練習では

できるのに試合に

なるとできない。」

 

 

という状況から

抜け出せなくなって

しまいます!

 

 

ですから、自主練習

行わせる際はこのやり方

 

 

練習させてみてください。

 

 

f:id:ryuji28:20180808153747p:plain

 

 

あなたの息子さんも

シュート練習をしますよね?

 

 

そのシュート練習は毎回同じ

ポイントで同じコースを

狙っていませんか?

 

 

その練習方法が悪いわけ

ではありませんが、

 

 

その練習方法だと、その時だけ

は確実に上手くなりますが、

 

 

試合になると実力を

発揮することができません。

 

 

f:id:ryuji28:20180808163301j:plain

 

 

という状況から

抜け出せなくなります。

 

 

ですから、自主練習をするとき

この方法で練習してください。

 

 

行わないと、試合で

力を出すことができず、

 

 

チームメイトから、

 

「練習通り

やってよ。」 

 

 

「いつもより

下手だな。」

 

 

f:id:ryuji28:20180808164515j:plain

 

 

などと、いわれてしまいます。

 

 

そして監督からは、

 

 

「そのプレーでは

次は試合に出せない。」

 

 

と言われてしまい、

 

 

試合にずっと出れなく

なってしまいます。

 

 

f:id:ryuji28:20180808164743j:plain

 

 

私の息子もそうでした。

 

 

練習ではうまくいっていた

プレーも試合になると

 

 

グダグダ

 

 

試合も最悪の結果

でした。。 

 

 

f:id:ryuji28:20180808165154j:plain

 

 

しかし、この方法

行うことにより、

 

 

実際私の息子は試合で練習通り

にプレーすることができ、

 

 

大活躍し、自信がつき

毎試合良いプレーを

することができていました。

 

 

チームメイトから、

 

 

「いつも通りの

良いプレーだね。」

 

 

「練習より良いプレー

できてるよ!!」

 

 

f:id:ryuji28:20180808170725j:plain

 

 

監督からも、

 

 

「素晴らしい

プレーだよ。」

 

 

「試合に出してて

良かった!!」

 

 

と褒められます。

 

 

f:id:ryuji28:20180808171116j:plain

 

 

そして、試合にも毎試合

出ることができ、

 

 

レギュラーとして活躍

し続けることができます。

 

 

ここからが特に

重要です!!

 

 

その方法をお伝えします。

 

 

f:id:ryuji28:20180808171801j:plain

 

 

その方法とは、、

 

 

一回一回、パターンや

ポイントを変えて

練習させてください。 

 

 

あなたの息子さんが

しているのは、サッカーです。

 

 

相手も変わり

環境も変わります。

 

 

サッカーにおいては、

パターンを変えた練習が

一番良いのです!

 

 

f:id:ryuji28:20180808172744j:plain

 

 

サッカーをやっていて、

ずっと同じ状況というのは

ありませんよね?

 

 

たくさん練習で

失敗しましょう。

 

 

毎回違うコースを狙っても、

シュートを打っても

最初はうまくいきません。

 

 

ですが、それでいいのです。

 

 

その失敗を重ねることにより

あなたは学習していき、

 

 

段々と自分の思ったところに

シュートを打てる

ようになっていきます。

 

 

f:id:ryuji28:20180808173516j:plain

 

 

それでは、すぐ。

 

 

f:id:ryuji28:20180808174936j:plain

 

 

 ↑↑↑↑

これをイメージに保存

してください!

 

 

そして息子さんに

教えてあげてください。

 

 

そうすることにより

練習通り、いや

それ以上のプレー

 

 

試合でできるように

なります!!

 

 

しかし、やらなければ

試合に出ることなく、

 

 

練習だけで試合では

活躍できない選手に

なってしまいます。

 

 

そうならないように

頑張りましょう!!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

 

応援しています。

それでは、また!

 

 

 

 

一流選手も実践「調子がいい!!」は、100%自分でつくれる!? 今日からできる㊙️指導

 

うも、こんばんは。龍です。

 

  

f:id:ryuji28:20180730115846j:plain

 

 

あなたは、サッカーを

教えるにあたって、

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなくてはいけせん!

 

 

回は、

ルーティーン

についてお話しします。

 

 

f:id:ryuji28:20180730120217j:plain

 

 

息子さんの調子を

常に好調にするための

 

 

方法をお伝えしよう

と思います。

 

 

息子さんはこんなことを

言っていませんか?

 

 

「いつもと違って

今日はなんか調子が

悪いなー。」

 

 

「なんか体が重い。」

 

 

これから教える方法を

知らなければ、、

 

 

f:id:ryuji28:20180801082254j:plain

 

 

あなたの息子さんは最高

調子の時は、全てがうまくいき

 

 

サッカーを死ぬほど

楽しめますが、

 

 

調子が悪いときには

思うようにプレーできず、

 

 

「サッカーが

楽しくないな。」

 

 

と感じてしまうでしょう。

 

 

f:id:ryuji28:20180801082827j:plain

 

 

チームメイトからは、

 

 

「調子がいい時と

悪い時の差が

激しすぎる。」

 

 

「動きが遅い。」

 

 

監督からも、

 

 

「やる気ないん

だったら

帰っていいぞ!」

 

 

「戦力にならない。」

 

 

f:id:ryuji28:20180801083542j:plain

 

 

などと、言われてしまいます。

 

 

最後には試合に

出させてもらえず、

 

 

最悪のサッカー人生を

歩むことになってしまいます。

 

 

そんなの嫌ですよね??

 

 

f:id:ryuji28:20180805122707j:plain

 

 

今から教える方法を実践すれば

息子さんは

 

 

調子がいいと思っている時の

自分で毎日サッカーに

取り組むことができます!!

 

 

チームメイトから、

 

 

「いつも調子が

良くて羨ましいよ!」

 

 

「動きいいね!」

 

 

などと言われらように

なります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180805123544j:plain

 

 

そして、監督からは、

 

 

「いつもと変わらず

素晴らしいプレーだな。」

 

 

「このチームに君が

いてくれて心強いよ!」

 

 

などと言われるでしょう。

 

 

f:id:ryuji28:20180805124606j:plain

 

 

そして、調子がいつもいいので

 

 

必ず試合に

使ってもらえます

 

 

自分の息子も

そうでした!!

 

 

この方法を

行わせることにより、

 

 

毎日良い調子で試合、

練習に臨むことができ

 

 

 良いプレー、良い結果を

残すことができました。

 

 

f:id:ryuji28:20180806081253j:plain

 

 

「なんでそんなに

いつも元気なの?」

 

 

と息子がいわれることも

ありました!笑

 

 

ではその、ある方法とは 

なんでしょうか??

 

 

この方法は

プロや一流の選手もやってる

簡単な方法です。

 

 

それこそが、、、

 

 

【ルーティーン】

 です。

 

 

f:id:ryuji28:20180806082256j:plain

 

 

例えば、こんなものです!

ラグビー日本代表の五郎丸選手

も行なっています。

 

 

このルーティーンとは、

自分の中でルールを決め

 

 

それを毎日や試合で

実践するということです。

 

 

そうすることで毎日いい調子で

いつも通りのプレーをする

ことができるのです!!

 

 

そして、私が教える

ルーティーンの中の

指導方法があります。

 

 

その指導方法とは、、

 

 

f:id:ryuji28:20180806083123j:plain

 

 

息子さんの

「睡眠の時間」

を一定にさせてください。

 

 

「何を言っているんだ?」

 

 

と思うかもしれません。

 

 

しかし、こうさせることに

より、調子が良くなるのは

間違いないでしょう!!

 

 

f:id:ryuji28:20180807101903j:plain

 

 

人によって、この時間に寝て

この時間に起きるのが

 

 

調子がいいという

パターンが違います。

 

 

息子が何時に寝て

何時に起きたか

 

 

その時の調子を記録して、

一番いいパターンを

ルーティーンにしましょう! 

 

 

f:id:ryuji28:20180807145720j:plain

 

 

では、すぐ。

 

 

ルーティーン

という言葉を3回

頭の中で唱えてください!

 

 

そして、息子さんに

教えてあげてください。

 

 

その後、ノートを買いに行き

記録してみてください。

 

 

そうすることにより、

息子さんは調子に変動ない

 

 

素晴らしいプレイヤー

になるでしょう!! 

 

 

やらなければ、

調子に左右されるプレー

 

 

しかできない選手に

なってしまいます。

 

 

そうならないためにも、

頑張って行きましょう!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

応援しています。

それでは、また!

 

 

 

目指せ長友選手【超強固❗️】1対1の守備で今すぐ簡単に反応スピードが格段に上がる㊙️指導

うも、こんばんは。龍です!

 

 

f:id:ryuji28:20180717112049j:plain

 

 

あなたは、サッカーを

教えるにあたって

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなくてはいけません!

 

 

回は、守備での

 反応スピードについて、

お話しします!

 

 

f:id:ryuji28:20180725093208j:plain

 

 

あなたの息子さんは、

1対1の守備で絶対

 

 

やってはいけないことを

していませんか??

 

 

そして、1対1の守備で

反応速度が遅くなることは

ありませんか??

 

 

これを読めば、息子さんが

1対1の守備でいつも

 

 

反応が遅れて抜かれて

しまっていたとしても

 

 

反応スピードを上げ相手に

ついていけるようになります!

 

 

f:id:ryuji28:20180729234036j:plain

 

 

 守備というのは、サッカー

の場合相手にボールを

 

 

取られた瞬間から始まります。

 

 

「攻撃は最大

の防御!!」

 

 

という言葉を聞いたこと

ありますよね?

 

 

f:id:ryuji28:20180615024228j:plain

 

 

攻撃はとても大切です。

 

 

私の息子の場合も攻撃の練習

ばかりさせていました。

 

 

、しかし!

 

 

サッカーをするにあたって

いつかは相手チームにボールを

取られてしまいます。

 

 

そんな時どう守備を行うのか。

 

 

私の息子は守備がとても

下手でした。

 

 

あなたの息子さんも守備が

下手で相手にすぐに抜かれて

しまっていたら、

 

 

チームメイトからの

信頼最悪

 

 

f:id:ryuji28:20180611214021j:plain

 

 

チームメイトからは、

 

 

「守備下手すぎ!!」

 

 

「抜かれ方が軽い!!」

 

 

などと言われ、

 

 

本人は本気でやっているの

にもかかわらず、

 

 

監督からは、

 

 

「やる気ないん

だったらもういいぞ!」

 

 

「頼むからしっかり

守ってくれ。」

 

 

などと言われます。

 

 

f:id:ryuji28:20180730082426j:plain

 

 

挙げ句の果てには、

 

 

「守備ができないなら

試合に出せない。」

 

 

と言われ、

試合にすら出してもらえなく

なります!!

 

 

どんなに攻撃が上手く足元の

技術があったとしても、

 

 

守備ができなくて試合に

出られないのであれば、

 

 

意味がありません!!

 

 

f:id:ryuji28:20180730083536j:plain

 

 

しかし、今から教える

ある方法で息子さんに

教えてあげることにより、

 

 

 試合に出れるのはもちろん。

 

 

相手から簡単にボールを取り

次の攻撃への起点と

なることができます!!

 

 

f:id:ryuji28:20180730105248j:plain

 

 

チームメイトからは、

 

 

「ボールの取り方、

上手くなったね!!」

 

 

「そこにいて守備

してくれるから安心して

プレーができる。」

 

 

と言われ、監督からは、

 

 

「試合に出してて

よかったよ!!」

 

 

「ナイスディフェンス!」

 

 

などと、褒められる

ようになります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180730110002j:plain

 

 

そして、サッカーがより楽しく

できるようになり、

 

 

チームとしても試合にも

たくさん勝てる

ようになります!!

 

 

何より1対1で勝てる

ようになるため、

 

 

自分に自信がつき

思い切ってプレーすること

ができるようになります!

 

 

f:id:ryuji28:20180730115234j:plain

 

 

では、ある方法とはなんなのか

 

 

1対1で勝つためには

どのような方法を行えば

いいのか。

 

 

今からお伝えします!!

 

 

ここからが特に

 

重要です!! 

 

 

f:id:ryuji28:20180730110815j:plain

 

 

その指導方法とは、、

 

 

守備を行う時に

ボールを

注視させない!

 

 

という事です。

 

 

ボールを注視した

ディフェンスをしてしまうと、

 

 

反応スピード

が遅れてしまうのです。

 

 

相手やボールを全体的

ぼんやりと見ることにより、

 

 

周辺視野というものが

使われます。

 

 

f:id:ryuji28:20180730111836j:plain

 

 

そうすることにより、

危険をいちはやく察知し

 

 

相手のドリブルに

しっかりと対応

できるのです!!

 

 

そして、

反応スピードが早い

ので、1対1で勝つことが

できます。

 

 

f:id:ryuji28:20180730112600j:plain

 

 

では、すぐ。

 

 

相手を全体的に

ぼんやりとみる。

 

 

ということを頭の中で

3回唱えてください。

 

 

そして、息子さんに

教えてあげてください。

 

 

f:id:ryuji28:20180730113402j:plain

 

 

そうすることにより、

どんどん守備が上手くなり

 

 

チームにも貢献できる

ようになります!!

 

 

教えてあげなければ

このまま試合に

 

 

出ることもなく、

終わってしまいます。 

 

 

良い結果を期待しています。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

 

応援しています。

それでは、また!

 

 

【チーム1のキック力⁉️】すぐにできるキック力向上㊙️指導方法

 

うも、こんばんは。龍です!

 

 

f:id:ryuji28:20180707000729j:plain

 

 

あなたはサッカーを

教えるにあたって、

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなくてはいけません!

 

 

今回は、キック力

についてお話しします。

 

 

f:id:ryuji28:20180711183644j:plain

 

 

少年サッカーで、他の

プレイヤーより優位に立てる

 

 

要素の1つとして、

キック力が強いことが

挙げられます。

 

 

他の子よりキック力が

強ければ、レギュラー

 

 

奪取するのはそう

難しいことではありません。

 

 

子供さんがサッカーを

習っているなら、

 

 

誰しもがキック力をあげる

方法を教えてあげたい

と思うはずです。

 

 

f:id:ryuji28:20180711185003j:plain

 

 

父親ならばなおさらでしょう。

 

 

私もそうでした。 

あまりにもキックが下手で、

 

 

 遠くに飛ばすことが

できなかった息子を

 

 

公園に連れ出しキック力を

上げる練習をしたものです。

 

 

紆余曲折あったものの、息子は

キッカーを務めることが

 

 

できるほどのキック力

身につけてくれました!

 

 

f:id:ryuji28:20180712123103j:plain

 

 

そこで今回は、

様々な教本、動画を見たり、

選手を見てきましたが、

 

 

その中で、キック力を

一番効率よく上げるある方法を

 

 

お話ししたいと思います。

 

 

今から教えるある方法を

行うことにより、

 

 

息子さんはみるみるうちに

キックが強くなっていきます。 

 

 

f:id:ryuji28:20180713220704j:plain

 

 

キック力がなく、パスや

シュートもろくにできず、

 

 

試合にも出れなかった息子が

 

 

チームメイトから

 

 

「シュートめっちゃ

強くなったね!!」

 

 

「パスがしっかり

足元まで通るように

なった!!」

 

 

「ボールよく飛ぶね!」

 

 

f:id:ryuji28:20180713221745j:plain

 

 

と言われるようになり、

試合に出れ、活躍することが

できるようになります。

 

 

そして、監督からも、

 

 

「ナイスシュート!」

 

 

「武器が増えたな!」

 

 

褒められるようになり、

フリーキックなどの

キッカーを任される。

 

 

ようになります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180713224734j:plain

 

 

しかし、ある方法を行なわず、

息子さんに

教えてあげなければ、

 

 

キック力が向上することは

ありません!!

 

 

チームメイトからは、

 

 

「パスの力が弱い。」

 

 

「そんなシュートじゃ

入らない。」

 

 

f:id:ryuji28:20180713225355j:plain

 

 

「弱いよ!!」

 

 

などと言われ、

監督からは、、

 

 

「パスもシュートも

弱い。」

 

 

「そんなんじゃ

試合には出せない。」

 

 

と言われます。

そんなの嫌ですよね?

 

 

では、ある指導方法

お教えします。

その指導方法とは、、

 

 

f:id:ryuji28:20180713231217j:plain

 

 

身体全体をしっかりと

使わせる!!

 

 

ということです。

具体的に説明すると

3つあります。

 

 

まず1つ目に

「上半身を大きく

使うことです。」

 

 

手を横に広げ、身体で

ボールを蹴らせてください。

 

 

f:id:ryuji28:20180713232017j:plain

 

 

このようにです!!

次に2つ目は、

 

 

「軸足をしっかりと

踏ん張らせる。」

 

 

そうすることにより

身体の軸が固定され、

 

 

ボールに力が

加わりやすくなります。

 

 

最後に3つ目が、

「蹴る瞬間に足首に

力を入れさせる。」

 

 

f:id:ryuji28:20180713232453j:plain

 

 

ということです。

そうすることにより、

 

 

足首がぐらぐらに 

なることなくボールに力を

加えることができ、

 

 

シュート、パスがしっかりと

蹴れるようになります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180713232824j:plain

 

 

では、すぐ。

身体全体を使う。

 

 

ということを3回頭の中で

唱えてください。

 

 

そして、息子さんに

教えてあげてください。

 

 

してあげなければ、

試合に出ることなく

 

 

活躍できずにサッカー人生が

終わってしまいます。

 

 

教えてあげることにより

試合に出て活躍することが

できます!!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます!☺️

 

 

応援しています。

それでは、また!

 

 

 

【超必見‼️】オフ・ザ・ボールの動き方。㊙️指導方法

うも、こんばんは。龍です。

 

 

f:id:ryuji28:20180706220726j:plain

 

 

あなたはサッカーを

教えるにあたって、

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなくてはいけません!

 

 

今回は、動き方

についてお話しします!

 

 

f:id:ryuji28:20180711113843j:plain

 

 

オフ・ザ・ボールとは、

簡単に言うとボールがない時に

 

 

動く、動きのことです。

子供たちの中には、

 

 

指導者から

 

 

ボールがない時の

動きを意識しよう!!

 

 

と言われて、どういう動きを

すればいいのかわからず、

 

 

混乱することが

少なくありません。

 

 

逆にそういう

選手が多いでしょう!!

 

 

f:id:ryuji28:20180711144107j:plain

 

 

「小学校低学年でだんご

サッカーを経験しないと、

子供たちは広がっていかない」

 

 

日本では長らく

そう言われてきました。

 

 

3年生くらいまでだんご

サッカーをして、4年生くらい

 

 

から広がってパスをつなぎ

始めると言うわけです。

 

 

f:id:ryuji28:20180711165646j:plain

 

 

でも、そうやって育成を

してきた今の日本の子供たち

 

 

ボールが左サイドに出たら、

右サイドの子は

 

 

「自分は関係ない」

 

 

と言う感じで全く動きません。

 

 

f:id:ryuji28:20180711170619j:plain

 

 

また、例えば最後尾のDFから

前にいるFWに大きなパス

出たとします。

 

 

でも、子供たちはラインを

上げずにじっと

立ったままです。

 

 

ベンチから

 

 

「上がれ!!」

 

 

と指示されてようやく

動きますが、これは自分で判断

して動いたものではないので

 

 

オフ・ザ・ボールの動きをした

とは言えません。

 

 

f:id:ryuji28:20180711170849j:plain

 

 

このように日本の子供たちは

 

 

「ボールがないところで

なにをしたらいいか」

 

 

をあまり理解せずに

サッカーをしてきました。

 

 

要求されなかったから

できなかったとも言える

でしょう。ですが、それでは、

 

 

人もボールも連動して動くこと

が要求される現代のサッカーで

通用しません。

 

 

f:id:ryuji28:20180711171900j:plain

 

 

ここからが特に重要です!!

 

 

今から教えるある方法を

行い、息子さんに教えてあげる

ことにより息子さんは

 

 

みるみるうちに成長

していきます!!

 

 

そして、

 

 

オフ・ザ・ボールの動き

マスターすることができます。

 

 

f:id:ryuji28:20180711172558j:plain

 

 

チームメイトから、

 

 

「めっちゃいいとこに

いるね!!」

 

 

「そこにいてくれて

パスが通せて助かった」

 

 

などと言われ、

 

 

監督からは、

 

 

「ポジショニングが

素晴らしい。」

 

 

「素晴らしい動きだな!」

 

 

褒めてもらえるように

なります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180711173609j:plain

 

 

しかし!!

 

 

行わなければ、

試合中の動きは、ぐだぐだ

 

 

チームメイトからも

 

 

「邪魔だからどいて」

 

 

「なんでそこに

いるんだよ!!」

 

 

監督からは、

 

 

「動きがダメだな。」

 

 

と言われて、ベンチ

下げられてしまいます!

 

 

f:id:ryuji28:20180711174411j:plain

 

 

そうならないために、

今からある方法

紹介します。

 

 

その指導方法とは、、

 

 

f:id:ryuji28:20180711174650j:plain

 

 

少人数でサッカーを

させてください。

 

 

ボールがないところの動きを

理解して習得させるには

人が多すぎるとわかりません。

 

 

お勧めするのは、

4人制です。

 

 

4対2、4対3などを練習に

取り入れます。低学年なら

 

 

2対1を繰り返し

行いましょう。

 

 

f:id:ryuji28:20180711180346j:plain

 

 

そうすれば、選手は

 

 

「いつも自分は

ボールと関わっている

 

 

と言う感覚

養うことができます!

 

 

いつも関わっているので

常に考えるようになり、

 

 

素晴らしい動きができるように

 なるでしょう。

 

 

f:id:ryuji28:20180711181804j:plain

 

 

では、すぐ。

少人数でサッカーをさせる

 

 

という所をスクショ

してください!!

 

 

そして、家に帰ってから

教えてあげてください。

 

 

それをしてあげなければ、

ぐだぐだのままのサッカー

で終わってしまいます。

 

 

教えてあげることにより、

試合中の動きは格段に

向上するでしょう。 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます!☺️

 

 

応援しています。

それでは、また!

 

 

 

【超簡単‼️9割の人が知らない】ぐんぐんプレーが上手くなる声の掛け方㊙️コーチング法

うも、こんばんは。龍です。

 

 

f:id:ryuji28:20180628083556p:plain

 

 

あなたはサッカーを

教えるにあたって、

 

 

サッカーが

上手くなる方法

 

 

知らなくてはいけません!

 

 

今回は、息子さんに対しての

声の掛け方

についてお話しします。

 

 

f:id:ryuji28:20180628121547j:plain

 

 

少年サッカーや試合などで、

息子さんに指導をしていると

 

 

「なんで出来ない?」

 

 

「こうすれば良いのに」

 

 

と思うことってありませんか?

 

 

「次のトレーニング

で改善しよう」

 

 

と考え、トレーニングを

行わせるのですが

子供たちのプレーが

 

 

〝なかなか改善できない〟

 

 

f:id:ryuji28:20180629145213p:plain

 

 

なんて事ありませんか?

ソレって「声の掛け方」が

悪いのかもしれません!! 

 

 

「ああした方

がいいよ。」

 

 

「こうしてごらん。」

 

 

などと優しく声を掛けている

ので、指示ではない。

 

 

優しく教えている

ので問題ない。

 

 

と思っていませんか?

 

 

f:id:ryuji28:20180704111159j:plain

 

 

そのコーチン

声掛けではなく、良くない

指示です!!

 

 

だって子供たちが判断する機会

を奪っていますよね?

 

 

そんなことを言われると

 

 

どうやって声をかければ良いか

がわからなくなります。

 

 

今から教える簡単なことを

すれば、子供たちは

変わっていきます!!

 

  

f:id:ryuji28:20180708034939j:plain

 

 

コーチや保護者が考え方を

変えなければ、子供たちは

 

 

変わりません

 

 

どうやって声を掛ければ、

子供たちの意識を変えることが

できるかが鍵です。

 

 

今から教える指導方法を

行わなければ、息子さんは

 

 

なかなか成長することが

できず、プレーの改善

全くできません!!

 

 

f:id:ryuji28:20180709083110j:plain

 

 

そして、チームは勝つことが

できず試合で負けても

 

 

「なぜ負けたのか

わからない。」

 

 

「どうしたらいいのか

わからない。」

 

 

なんてことになって

しまいます。

 

 

挙げ句の果てには、、

 

 

サッカー楽しくない。

 

 

f:id:ryuji28:20180711004925j:plain

 

 

などと、言うように

なるかもしれません!!

 

 

そんなのあっては

いけないですよね?

 

 

そうならないために今から

教えることをすることによって

 

 

息子さんはみるみるうちに

成長していき、

 

 

自分で考え活躍することが

できるようになります!!

 

 

f:id:ryuji28:20180711005641j:plain

 

 

チームメイトからも

 

 

「上手くなったね!」

 

 

「最近動きいいね!!」

 

 

などと言われ、試合に頻繁に

出て輝かせることができます!

 

 

では、その指導方法とは、、

 

 

f:id:ryuji28:20180711110211j:plain

 

 

子供に

自らで気づかせ、

気づいたことを

意識させる。

 

 

と言うことです!

 

 

どうしても子供たちは、

忘れてしまいます。

 

 

声の掛け方で気づかせ、

意識できるようにさせない

といけません。

 

 

f:id:ryuji28:20180711111336j:plain

 

 

トレーニングメニューをこなす

だけでは上手くなりません。

 

 

例えば、教える側としては

子供にやって欲しいこと

チャレンジして欲しいことを

 

 

具体的に説明し、子供に

答えを教えるのではなく

 

 

気づいたことを

伝えるだけでいいです!

 

 

そうすることにより、

子供は自らで考えプレーする

ことができるようになります!

 

 

f:id:ryuji28:20180711112627j:plain

 

 

では、すぐ

子供たちに意識させる

と言うことを頭の中で

3回唱えてください。

 

 

そして実行してみてください。

 

 

やらないと現状維持のまま

成長することはありません。

 

 

行うことにより、さらに

ワンランク上

ステップへ上ることができ、

 

 

成長すること

間違い無いでしょう。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます!😌

 

 

応援しています。

それでは、また!